1-最初の1ページ

 GM(あんみつ) [2016/01/31 18:24:26] 
 

「それじゃあ......お願いするね」

沢山の本棚の中に囲まれたテーブルの上。
エリックは一冊の本を広げた。
虹色の装丁をした魔法の童話本――七色の童話集。
今回始まるのはその中の一篇である。

――その名も、ラプンツェル。

   *   *   *

事の始まりは毎度のこと、火竜の手羽先亭に一つの依頼が舞い込んだことであった。
依頼人の名はエリック・ジュべ。
童話作家として名の知られてきた人物である。
彼は、所持している魔法の本絡みで幾度か手羽先亭への依頼を行ってきた。

その中の一つが、物語を紡ぐというものだった。
魔法の本の中には作品の世界があり......。
簡易的な魔剣の迷宮に類するものと言えるだろうか。

物語の世界は全てが始まり、そして終わるのを待っている。
そして物語を紡ぐ者こそ......冒険者である。

今回物語世界に挑むのは前回の図書館に引き続き、冒険の旅に出るル・リアンの三人。
アルフェイトとシイノヴィア、ラキアスと......。
灰色の髪をした駆け出しから抜け出るかというところの人間の冒険者――グレースである。

彼らはそれぞれに依頼を見つけ、内容を確認し実行するために――エリックの家を訪ねたのだ。

   *   *   *

ラプンツェル......。
ル・リアンの三人は前回の以来の際に、その名を一度目にしているはずだ。
どこかから聞こえてきた謎の声のその後で、浮かび上がってきたタイトル。

タイトルの隣には登場人物の名前を書く欄があり......。
そこには半端に空白の部分が広がっていた。
ちょうど四人程の名前を書けるような具合に。

「昔の通りならば、そこに君たちの名前を描けば......。
 君たちは本の世界へ入っていくことができるはずさ」

エリックの言葉によれば、自らの名前を書き記すことが物語世界へ至るための合図となるそうだ。
尤も特定の誰かが実際にサインするという行為こそが大事なのであって......。
どの言語の文字だとか、その名前が本名かだとかは一切関与しない。
七色の童話集は......記されたそのものを受け入れるのだ。

「ペンがもしないのならば、僕のものを使うといい。
 だけど一度名前を記したら、君たちは物語の結末が見えるまで外には出られない。
 今までと同じなら......きっとそうなると思う」

エリックは彼の使い慣れたペンとインクを貸してくれるだろう。
だが一度名前を記したら、そう簡単には出られない。
何らかの入口から入ったのなら、何らかの出口から出ていかなければならない。
物語世界の出口こそ――お話の終着点なのである。

   *   *   *

それでも......きっと四人はその名を記すだろう。
何よりも彼らは冒険者なのだから。

最後の一人が自分の名前を書き終えたあと......。
待ち構えていたかのように勝手に物語の最初の一ページは捲られて。

――魔法の光が四人を包み込んだ。


―――――――――――――――――――――――――――――――

あんみつ@GMより

それではセッションを開始させていただきます。
依頼を受けるに至るシーンはばっさりカットしました。
もちろんPCの側で好きに書いていただくのは構いません。

現在は本の世界に入る前のシーンです。
【エリック・ジュべ】『登場人物』に登録しておきます。

【七色の童話集】について見識判定が可能です。
目標値は13。成功すれば『用語目録』に記されたことがわかります。
ル・リアンの三人は自動的に成功です。

名前はどの言語で書いても構いませんし、好きな名前を書いても構いません。
でも、よっぽど変な事情がない限り登録している名前を書く事を推奨します。

キャラクターシート作成期間は一週間後の2/7までとします。
探索や戦闘で厳しいバランスになることはないと思うので自由にどうぞ(*´∀`*)
ちなみに募集時に振っていただいた1D6は次回の進行で使用します。

このカテゴリに記事を投稿する際は、
カテゴリ『1-最初の1ページ』にチェックを入れて投稿してください。

 ラキアス(アイベックス) [2016/02/02 14:45:19] 
 

 合流して依頼主が待つ家に向かうためシェアハウスのリビングで待っているグレースさんのところまで迎えに来ました。

「グレースさんお迎えに来たよ。嬉しそうな顔しているね。まあ無理ないか。それじゃ行こう。」

右手を差し出します。

 受けた内容が比較的安全そうな事とグレースさん好みだったので、誘ってみたら予想通り食いつき一緒に仕事することになりました。

 シィノさんとアルフも受けることに。心強い仲間達とまた一緒に仕事が出来るなんて幸せの他に例えようがありません。

 道中、グレースさんに私が組んでいるパーティメンバーシィノさんとアルフのことについてお話しました。
シィノさんとは錬技の仕事で面識があるため、ちょっとした小話をし、おそらく初対面のアルフことアルフェイトについて主な話です。
彼がナイトメアであることやちゃんぽらんで心配させるところがあるけど銃やリュート演奏の腕がよく信頼もできることなど信頼に関してはシィノさんも例外ではありません。メンバーの中で一番しっかりしています。

 ひととおりお話しが終わった後、顔をあげグレースさんを見つめます。その表情はいつもの笑顔とは違い真剣です。

「わかってると思うけど、これは仕事だからね?いつものように、グレースさんばかり構うことは出来ないよ。時に冷たく見えるかもしれないけど嫌いになったわけではないからそこは安心して。」

念のためプライベートと仕事は別であることを伝えました。

 冒険者は実力主義で信頼が重要になります。仲が良いのはいいことで組めれば嬉しいものですが、それが甘さやなれ合いとなり仕事に支障が出ることがあってはなりません。私はそうならないよう気を付けてはいますが、グレースさんにそのことをわかって欲しかったんです。

ーーーーー

「こんにちは、エリックさん。今回は物語を紡ぐんですよね?楽しみにしていました。」

ノックした後入り、わくわくしながら挨拶を済ませます。

>「それじゃあ......お願いするね」

エリックさんが開いたのは以前、私たちが頼まれた依頼で変化した七色の童話集でした。

ラプンツェル・・・そういえば、あの不思議な空間の中に見たことがありました。かなり長い髪の毛の女が塔の中に住んでいるおはなしですよね。

>昔の通りならば、そこに君たちの名前を描けば......。
 君たちは本の世界へ入っていくことができるはずさ」

名前を書くことが合図になるそうです。

>「ペンがもしないのならば、僕のものを使うといい。
 だけど一度名前を記したら、君たちは物語の結末が見えるまで外には出られない。
 今までと同じなら......きっとそうなると思う」

「すみません。ペンをお借りします。」

「そういえば、エリックさんお話の結末はハッピーエンドかバットエンドどちらが好みですか?」

 質問し終えてからエリックさんからペンを借りて名前を書きこみます。希望があればそれに合わせるつもりです。

名前を偽る必要はありませんので本名で「ラキアス・アルフレッド」っと。言語はどれでも構わず物語に入り込むには関係ないとのことなので、シャドウ語で書くことにします。 単に書きやすいからです。

「お?おぉー!」

全員が書き終えた後、眩しいくらいの光が全体を包み込みます。たどり着いた世界で待っているものは一体何なのか想像するだけでもわくわくしてきます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

PLより

書きこみ一番乗りー。

コルチョネーラさんへ

こんな感じに合流してみましたが、修正してほしいところがあればなんなりといってくださいね。

戦闘スタイルについてここは無難に〈攻撃〉にします。

あんみつGⅯさん質問。

戦闘スタイルは一度決めてしまうと二度と変更できないのですか?

 シィノヴィア(紫乃) [2016/02/03 20:04:54] 
 

ラキアスに誘われて受けた依頼。
依頼人が知った人だということも、積極的に受ける理由になった。

今回は、霧の図書館ではないらしい。
シィノは2度目となるエリック殿の家を訪ねた。

 ―*―*―*―

>「それじゃあ......お願いするね」

依頼の詳しい内容を聞き、受諾した。
そして広げられた、1冊の本。
どこかで見た題名だと思ったら、10の童話のなかの1つだ。

>「昔の通りならば、そこに君たちの名前を描けば......。
> 君たちは本の世界へ入っていくことができるはずさ」

本の世界へ。
本とは筋書きがあり、結末が決まっているもの。
その中へヒトが入り、動くと、どうなるのだろう。
筋書きのままに流れるのだろうか。
それとも、未知の結末を紡ぐのだろうか。

>「ペンがもしないのならば、僕のものを使うといい。
> だけど一度名前を記したら、君たちは物語の結末が見えるまで外には出られない。
> 今までと同じなら......きっとそうなると思う」

エリック殿の言葉にうなずく。
もとより、依頼を途中で投げる気はない。

>「そういえば、エリックさんお話の結末はハッピーエンドかバットエンドどちらが好みですか?」

ラキアスがエリック殿に話しかける。
後味が悪いのは嫌いだ。
シィノが紡ぐなら、どんな結末でもすっきり、きっぱり終わらせたい。
もちろん、明るい気持ちで終わるなら文句なしだ。

ラキアスに続いて、名前を書いた。

 "シィノ"


――――PL――――
名前はシャドウ語で「シィノ」とだけ書きます。

楽しみ(わくわく

 アルフェイト(忠弐ヤマイ) [2016/02/04 00:18:44] 
 

ラッキーが手羽先亭で見つけた依頼を受けないかって話を持ってきたので丁度暇してたし、何よりまたそろそろ金がヤバかったから受けることに。
今回の依頼主は前に霧の図書館の依頼を受けたエリックやった。
なんでもまた七色の童話絡みの依頼やとか。
今回は珍しい本が読めるとかそういった類の内容ではなさげやけど、まぁ贅沢は言ってられんわな。
で、依頼主の家に向かう途中もう1人この依頼を受けたヤツとの合流場所に向かう。
どうもラッキーとの知り合いらしく誘ったらしい。
シィノっちとも面識はあるらしいけど俺は完全に初対面やったから軽く挨拶しておいた。
その後はラッキーが間に入って紹介してくれてたんやけどちょっと解せぬ。

「ちゃ、ちゃらんぽらんって酷いなおいw
いやまぁ私生活を突っ込まれたらちょっと否定は出来んけどね、一応仕事面は(自称)しっかりしてるからな?」

私生活はギャンブル好き、仕事は堅実。
そこは誤解しないで頂きたいのであるまる。
まぁ信頼してはくれてるみたいやし良しとしとくか。

――――――――――――――――――――

エリックの家に辿り着いた俺達は今回の依頼の細かい詳細を聞かされた。

>「それじゃあ......お願いするね」
>「昔の通りならば、そこに君たちの名前を描けば......。
  君たちは本の世界へ入っていくことができるはずさ」

「了解っと。
 しかしまぁ本の中の世界にねぇ・・・。
 なんかこれ自体が既に童話みたいな話やな♪」

霧の図書館以来こういったメルヘンチックな事も嫌いじゃなくなってきた俺がいる。
つーか楽しいことって最高よな♪

>「ペンがもしないのならば、僕のものを使うといい。
  だけど一度名前を記したら、君たちは物語の結末が見えるまで外には出られない。
  今までと同じなら......きっとそうなると思う」

「いや、俺は自前のがあるからええわ。
 まぁどっちにしろ依頼を投げ出すつもりはあらへんからそれは別に問題ないし。
 勿論成功させてくるから出られへんとかそない心配することあらへんで。」

>「そういえば、エリックさんお話の結末はハッピーエンドかバットエンドどちらが好みですか?」

なんかラッキーがトンでもない事を聞いてる・・・。

「いや、ラッキー?
 童話の結末ってハッピーエンドが基本やからね?
 つーかバッドエンドがお好みですって言われたらどーすんの。
 俺たちも巻き込まれる可能性大やからね!?」

個人的にはバッドエンドの話も嫌いやないけど流石に自ら地雷に飛び込むのは勘弁願いたいw
それからラッキーとシィノっちに続いて名前を書く。
読まれへんけど2人はどうもシャドウ語で書いたらしい。
どうやらサインすることに意味があるらしいから何語で書こうと問題はないらしい。
・・・ところでこれって物語の登場人物欄なんよな?

「天才吟遊詩人 アルフェイト・クロウ」っと。

良し、完璧!

――――――――――――――――――――

PLより

改めてよろしくデース♪

ちなみに書いた名前に対する苦情は一切受け付けません。 byアルフ

 ラキアス(アイベックス) [2016/02/04 06:16:13] 
 

>「ちゃ、ちゃらんぽらんって酷いなおいw
いやまぁ私生活を突っ込まれたらちょっと否定は出来んけどね、一応仕事面は(自称)しっかりしてるからな?」

「確かに突然暴走するところはあるけど、仕事はしっかりこなしているからね。
そこはごめんなさい。
後、ちゃらんぽらんじゃなくておおらかだと直すよ。」

真面目に仕事....?音楽に合わせてあの歌声を披露しようとしたことがありましたが....。
本気で怒っているわけではありませんでしたが、少し言い過ぎましたね。
そこは謝ります。

ーーーーーーーーー

>「いや、ラッキー?
 童話の結末ってハッピーエンドが基本やからね?
 つーかバッドエンドがお好みですって言われたらどーすんの。
 俺たちも巻き込まれる可能性大やからね!?」


「えっ、そうなの?おとぎ話のなかにはえげつない終わり方もあったから両方あるものなのかなって。
バットでもそちらが好みなら希望にこたえるつもりだよ。.....あ、そういえば本の世界で亡くなった場合はどうなるだろう?死ぬ気はないけど。」

きょとんとした様子の後突然思い付いてはっとした顔で答えます。

 巻き込まれは必須でしょう。バット直行の場合私達の中から犠牲者が出る可能性を考えたんですね。
うっかりしてました。気をつけないといけませんね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
PLより
ちょっとRPを返しました。
ラキアスにしては少しきつい返しでしたかね....
本人悪気はないんたけどな素直なだけでw

 グレース(コルチョネーラ) [2016/02/04 08:01:51] 
 

平穏なシェアハウスでの日常。
そんな中、突然仕事はやってきた。ラキアスが仕事を持ってきたのだ。
管理人から来訪を告げられ、彼女を待合室...リビングで待ってもらっている間に僕は支度をする。
待ってもらっている間、ルームメイトがラキアスに紅茶を勧め、話を聞いているようだ。

「お待たせいたしました。」

恐らく、法衣姿を披露するのは初めてだろう。今回は神官として仕事に行く。

>「グレースさんお迎えに来たよ。嬉しそうな顔しているね。まあ無理ないか。それじゃ行こう。」

「よろしくお願いします。嬉しいのは二つ理由があるんですよ。一つはご一緒に仕事ができることですが。もう一つは、ようやくこの職で行けるようになったことなんです。」


そして、僕以上に今回の仕事の成果を楽しみにしている人がいる。
ラキアスから話を聞いて、目を輝かせているのは、作家の彼女だ。
依頼人が絵本の作家ということもあり、いつも以上に期待をしているのがよくわかる。


「では、行ってまいります。」
ルームメイトに見送られ、
ラキアスから差し出された手を取り、仲間が待っている場所に向かう。

その間にラキアスからメンバーの話を聞いた。
メンバーはいずれもラキアスよりも先輩だ。仕事については実績も信頼もあって当然だろう。

>「わかってると思うけど、これは仕事だからね?いつものように、グレースさんばかり構うことは出来ないよ。
>時に冷たく見えるかもしれないけど嫌いになったわけではないからそこは安心して。」

「その点は大丈夫ですよ。と、いいますか寧ろ僕は身の引き締まる思いがします。
 今回の依頼人はリピーターとして貴女方に仕事を依頼をされたわけですもんね。
 パーティにとって、お得意様になる可能性のある大事なお仕事にお誘いくださったわけですから。」


僕だって、一応は客商売をしていた。だから一度仕事を請けて、再び依頼をしたお客ほど
ありがたいものはない。絶対に自分の顧客にするべきなんだ。
個人的な感情が後回しになることは、十分承知している。


待ち合わせ場所で、シイノさんに「ご無沙汰しています」と、赤い服の男性...アルフさんには
「はじめまして」と挨拶をした。
ラキアスは、悪気はないのだが言葉の選び方には少々アレな所がある。
僕はそれもわかっているが、アルフさんはすかさずツッコんだ。

>「ちゃ、ちゃらんぽらんって酷いなおいw
いやまぁ私生活を突っ込まれたらちょっと否定は出来んけどね、一応仕事面は(自称)しっかりしてるからな?」

>「確かに突然暴走するところはあるけど、仕事はしっかりこなしているからね。
そこはごめんなさい。 後、ちゃらんぽらんじゃなくておおらかだと直すよ。」

「僕と違って柔軟で、臨機応変な考え方ができるお方だ...と、僕は予想していますけど、違いますかね?」

そんな感じで会話しながら、依頼人の家に向かう。


* * * * * * * 


今回の依頼人、エリックさんが、7色の童話集の一つの物語を紡ぐという仕事を僕達に依頼した。

ミステリアスな仕事だ。絵本の中に直接入る...こんな体験はなかなか無いだろう。

7色の童話集は、この前、図鑑の翻訳をしていた時に、ラキアスが話していたあの話...いや、違ったようだ。

>「そういえば、エリックさんお話の結末はハッピーエンドかバットエンドどちらが好みですか?」

>「いや、ラッキー?童話の結末ってハッピーエンドが基本やからね?
>つーかバッドエンドがお好みですって言われたらどーすんの。
>俺たちも巻き込まれる可能性大やからね!?」

ラキアスの発言に、アルフさんが反応する。
これがいつものスタイルなんだろうか。


>「えっ、そうなの?おとぎ話のなかにはえげつない終わり方もあったから両方あるものなのかなって。バットでもそちらが好みなら希望にこたえるつもりだよ。.....
>あ、そういえば本の世界で亡くなった場合はどうなるだろう?死ぬ気はないけど。」


僕は少し思うことがあり、口を開いた。

「バッドエンドのおとぎ話は、多くはありませんが存在します。
ラキアスにとっては、好きではないにしても印象深いお話なのでしょうね。
バッドエンドの物語の多くに一番使われているテーマは、
【約束を守らなかったらこうなる】でしょう。特に、約束事を重視されるシャドウの方々には素通りできないテーマですよね。
ですから、僕達はルールをしっかり守って仕事をすればバッドなことにはならない、
と、思っています。ただ【重要ポイントを見落とし】て損をすることはありそうですが。」

僕もエリックさんに素朴な質問をぶつける。

「絵本作家と伺っていますが、物語が出来てから絵を描かれるのですか?
 それとも、印象に残る光景やイメージから物語が生まれるのでしょうか?」

僕のルームメイトは、作家と画家が別人だ。一緒だった場合はどうなるのだろうか、
ふと疑問に思ったのだった。


3人に続いて、僕もサインする。
アルフさんもそうだが、自分に拘りのある人はペンも自前にする傾向がある。僕もそうだ。

「登場人物欄だと、読める字にしないとダメでしょうけどね。」

迷った挙句、交易共通語できっちりと名前を記した後に、崩したザルツ語でサインをする。
二種類も書いたのは僕だけだが、崩したサインは使い慣れているもので、
見るものが見たら僕だとわかるからだ。


僕がサインした後に不思議な光が4人を包む。
そして行き着く先は...どこなのだろうか。


* * * * *


コルチョネーラです。

シャドウのお母さんが子供に読ませたい物語に必ず一冊は「約束」をテーマにしたものが
あるに違いない、そして大体がバッドエンドなんだろうな、と想像してみました。
つまり、バッドエンドな物語は「売れ筋」でもあるという理論です。

絵本は子供の教科書ですし、ましてや有名なお話ともなれば、常識的に判断すればそんなに恐ろしいことにはならないかなぁなんて思っていますけど。

改めまして、よろしくお願いしますね。

あら、知らなかったんだ。訂正しておきました。
グレース@コルチョ ≫ 7色の童話・基準値7 2d6+7 <Dice:2D6[1,1]+7=9>

 GM(あんみつ) [2016/02/04 23:05:24] 
 

>「そういえば、エリックさんお話の結末はハッピーエンドかバットエンドどちらが好みですか?」

物語についてどういったものが好みか。
ラキアスはエリックに尋ねてみた。

「そうだね、僕はやっぱり......幸せな結末の方が好きかな」

子供たちのために文学を綴る彼ならば――当然かもしれない。

>「絵本作家と伺っていますが、物語が出来てから絵を描かれるのですか?
> それとも、印象に残る光景やイメージから物語が生まれるのでしょうか?」

グレースは単なる興味からちょっとした問いかけをした。

「僕はどっちかって言うと物語を書く方がメインだからね。
 絵はあまり得意じゃないし、物語の後からかな」

エリックは児童文学が専門だが、絵のない物語も書く。
つまりそういうことであろう。

――さて、最後にグレースが自らの名前を記し。
物語の幕が開く。

「さあ、行ってらっしゃい。
 君たちがどんな物語を作るのか、楽しみにしているよ」

エリックに見送られながら四人は物語の世界へ飛び込んだ。


―――――――――――――――――――――――――――――――

あんみつ@GMより

ちょっとしたお返しだけ。
続きは後のカテゴリにて。